トラウマを消すヒーリング

体から心にアプローチする音楽がトラウマを消す

「トラウマ」と言われても「自分とは関係ない」と思う方も多いかもしれません。
しかし、日々の生活にはトラウマとなる出来事はたくさんあります。
職場でのパワハラ、教師の心ない言葉、いじめ、身近な人の裏切り、親の過干渉など日常生活で生じる問題でも、長い聞きらされると心に傷を負うのです。
自分では意識していなくても、心の傷が積もり積もると、そのストレスで脳の働きが乱れ、ホルモン分泌や神経のバランスが崩れます。
その結果、体にさまざまな不調が現れ、さらには、ご自身の人間関係や社会生活にも影響が及びます。

たとえば、こんな体の症状はありませんか?
病院で診察や検査をして、特に異常がないと言われたのに、めまいや耳鳴り、のどの不快感、動倖、頭痛、腰痛、下痢・便秘、倦怠感、不眠、イライラや不安感、気分の落ち込みなどが続いている。

たとえば、生活面で困っていることはありませんか?
過去につらい出来事を経験した、思い出したくない記憶がある、人と親しい関係を構築できない、上司や同僚とうまくいかない、夫婦仲がぎくしゃくしている、ママ友の輸に入れない、人の機嫌が気になって落ち着かない。心に何か引っかかりがあって前に進めない、自信が持てない、なぜ自分の人生はうまくいかないのだろうと思う……。

もし、1つでも思い当たる節があれば、トラウマが影響している可能性があります。

でも、心配はいりません。
ここでお届けする、トラウマを消すヒーリングが役に立ちます。ここでのヒーリングは、トラウマを癒すことを目的で作ったものです。実際に成果を上げています。

心の傷を癒すバイラテラル

バイラテラルとは、左右の音の違いで揺れを感じるもので、この揺れが右脳と左脳を交互に刺激し、脳のバランスを整え、脳にかかる負担を軽減し記憶の再処理を行います。
音楽を聴くうちに心も体もリラックスして、不安やイライラが軽くなっていくのを体感できるでしょう。

こんな効果を実感した!という声をいただいてます

  • パニック発作(思いがけないときに突然生じる、動惇や息切れ、強い不安を伴う発作)が解消
  • 過呼吸やめまい、動惇、耳鳴り、頭痛が改善
  • 不眠や悪夢が解消
  • 強迫性障害(何度も過剰に手を洗う、何度も戸締まりを確認するなど、一つのことが頭を離れず、何度も同じ確認をくり返すこと)が改善
  • 長年休んでいた学校に通えるようになった
  • 集中力が出てきた
  • 不眠が解消した
  • 一人でいるときの不安感や恐怖感が消えた
  • 焦りや不安感がなくなった
  • 自殺を思いとどまることができた
  • 親との愛着も問題が解消できた

心の傷(トラウマ)から解放されると、ご自身が本来持っている能力を発揮できるようになります。
生き生きと毎日を送る一助として、活用してください。

聴き方のポイント

①心地よく聴く

好きな風景や自分が安心できる人、楽しかった記憶、成功体験を思い浮かべたり、曲に合いそうなきれいな風景写真を見たりするなど、リソース(自分が持っている。ポジティブな感覚や記憶)を取り入れながら、リラックスして音楽を聴きましょう。

②ヘッドフォンで聴く

左右に揺れる音が脳の働きを活性化するので、ヘッドフォンで左右の音を聴き分けることが理想的です。ステレオの環境で音の移動が聴き分けられるヘッドフォンをつけることで臨場感を感じ、脳に効果的な刺激を与えます。

③小さめの音で聴く

左右に揺れる音は、大きめの音より、小さめの音のほうが体感しやすくなります。

④無理に聴かない

頭痛がしたり、カゼ気味だったりして体調が悪いときは、トラウマ(心の傷)への耐性も弱まっています。コンディションが悪いときは無理に聴かないことです。
また、音の刺激が強く不快に感じるときも、無理に聴き続けず中断してください。時間や日をおいて、再度チャレンジしてください。

⑤トラウマを思い出しながら聴かない

トラウマを思い出しながら、曲を聴く必要はありません。思い浮かべるのは、①で触れたリソースにしましょう。ただ聴いているだけで記憶の再処理は進みます。

⑥運転中は聴かない

曲はリラックス効果が高く、運転中にBGMで流すと眠気を誘う可能性があります。安全のため運転中には聴かないでください。電車やバスで移動中にヘッドフォンをつけて聴くのはかまいません。

 

9曲ご用意いたしました。それぞれ曲調が違います。
一通り聴いてみて、「これが最もリラックスできる」という曲があると思います。その曲をリラックスしたい時間に、疲れない範囲で聴くのがいいでしょう。
朝、一日がスタートするときは軽快なアップテンポの曲を聴き、夕方から夜寝る前は静かな曲を聴くというように、時間帯やそのときの気分に合わせて聴く曲を選ぶのもOKです。

 

 

曲を聴いているうちに、ご自身の心の傷の深さに気づいた場合は、私のカウンセリングをお受けになることをお勧めしいたします。

おすすめのヘッドフォンを紹介します

 

Master

もし、この記事が役に立ったと感じていただけたなら、投げ銭(サポート)をぜひぜひお願いいたします。

 

 

コメントを残す